最近のエントリー
- 2024年
- 2023年
- 2021年
- 2019年
- 2018年
- 2017年
- 2016年
- 2015年
迷子のお知らせ
カテゴリー:里親募集・迷子のお知らせ
16年02月22日
名前:ピッピ
性別:メス
特徴:黄色の人懐っこい鳥さんです。
2月17日から三田市ゆりのき台4丁目のりんごの花公園付近で行方不明です。
見かけた方は当院までご連絡ください。
ドライシャンプーって知っていますか?
カテゴリー:日々のケア
16年02月11日
こんにちは♪
週末辺りから少し暖かい日が続き、日中には春の気配が感じられるようになってきましたね。
皆様お変わりなくお過ごしでしょうか。
さて、今日は病気や寝たきりになってしまった子の日常ケアについてです。
ワンちゃんが元気な時は普通に出来ていたシャンプー。
病気やや寝たきりになってしまった時こそ衛生管理には気を付けてあげたいものですが、
ドクターストップがかかっていたり、寝たきりの子は毎日数時間毎にお尻やお腹周りが汚れてしまうので、
その都度全身シャンプーをしていたら大変ですよね。
ですので、出来るだけ短時間にその場でできる、濡れるところも最小限に抑えたシャンプー方法をご紹介します。
☆用意するもの☆
・ドライシャンプー(洗い流さなくてもいいシャンプー)
・ペットシーツ(複数枚)
・タオルもしくはバスタオル(1~2枚)
・スプレーボトル(汚れがひどい時はペットボトル)→人肌程度のぬるま湯を入れる
・ゴミ袋
・ドライヤー
☆方法☆
①ペットシーツを複数枚重ねて広げる(お湯を使う量によって枚数を決める。)
②ワンちゃんをペットシーツに乗せ、ある程度汚れを拭き取る。
③汚れた部分にスプレーでお湯を吹きかけ、ある程度汚れを洗い流す。
④ドライシャンプーを汚れに吹きかけ、汚れになじませる。
⑤汚れを洗い流し、少し臭いが残るようならもう一度ドライシャンプーで洗う。
⑥タオルで拭き、ドライヤーをかける。
☆上手に洗うコツ☆
・ペットシーツは、ある程度汚れてきたり、水分を吸ったら1枚ずつめくり、ごみ袋に捨てていく。
・ドライシャンプーで洗うときにはたっぷり水を含ませるようにすると、泡立ちやすい。
・ドライシャンプーは汚れさえ落ちればある程度残っても大丈夫!(本来は洗い流さなくていいものです。)
一見普通のシャンプーと変わらないようですが、お風呂場でシャワーする時と違い、
余計なところは濡れないし表面をさっと洗うだけなので、ドライヤーも早く終わりますよ。
ぜひ試してみてください(^^)
マイクロバブル
カテゴリー:日々のケア
16年02月10日
マイクロバブルとは、マイナスイオンを帯びた微細な泡が被毛の奥まで入り込み汚れを落とすシャンプーの事です。
皮膚への刺激が少ないので皮膚の弱い子に適しています。
マイクロバブル中の様子。とっても気持ち良さそう(*^^)v
病院犬 まろんちゃん(コリー) befor
after 一足早くサマーカットをして涼しくなりました!
仔犬が産まれます♪
16年02月06日
ブリーダーのステファニーさんが運営するラベンダーヒルズで、
ラブラドールレトリーバーの赤ちゃんが産まれます♪
2月14日に出産予定です。
親犬ちゃんは由緒正しき血統で、
こちらで購入されて家族に迎えられた仔犬ちゃんたちも、
今はみんな立派に賢く元気に育っています。
興味がある方は、ラベンダーヒルズ(090-1585-7911)までご連絡ください。
アクアリウム
カテゴリー:病院の子たち
16年02月02日
こんにちは。
突然ですが、アクアリウムセラピーという言葉をご存知ですか?
水族館でゆったり泳ぐ魚を見て癒されたり、気持ちが落ち着いた経験がある方が多いのではないでしょうか。
水やその中を泳ぐ生物を眺めることで心身をリラックスさせる癒し効果があるそうです(*^^)v
生き物のもつ力は本当にすごいですね。
当院待合いにもお魚さんがいます。
定期的にレイアウトを変えたり、仲間を増やしたりしているのでご来院された際はぜひ注目してみてください♪