南が丘動物通信トップ

カレンダー

2014年03月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

最近のエントリー

3月21日 志学会症例検討会

カテゴリー:セミナー

14年03月22日

志学会症例検討会

総合コメンテーター
奥田優教授(山口大学獣医内科学研究室)
板本和仁准教授(山口大学臨床診断学研究室)
平岡博子先生(IDEXX Laboratories)

今年は23題の演題があり、非常に活気のある検討会となりました。当病院からは「椎間板ヘルニアを伴った犬の椎間板脊椎炎の1例」と「犬の扁平上皮乳頭腫において手術後ハトムギを使用した1例」の2題を発表させていただきました。
昼休憩後には山口大学の板本准教授による特別講演「犬猫のエマージェンシー」があり、大変勉強になりました。
発表後の懇親会では各病院の先生と意見交換が出来、良い刺激をいただけました。

3月22日葉月会 腫瘍学セミナー

カテゴリー:セミナー

14年03月22日

3月22日葉月会セミナー
膀胱癌の診断と治療
  廉澤 剛先生 酪農学園大学 獣医学部 伴侶動物医療 教授

今回のテーマは前立腺疾患でした。 前立腺は良性の前立腺肥大や、前立腺炎、前立腺嚢胞、前立腺癌、など様々な病気を引き起こします。前立腺癌以外の病気は、早期の去勢で予防することが出来ます。前立腺炎から、尿路疾患、菌血症、骨炎にまで悪化することがあります。また前立腺癌は大変悪性度の強い癌で転移率が高いとのことです。治療は全摘出や、放射線治療、内服投与があります。抗癌剤はあまり効果がない腫瘍です。
前立腺の腫瘍は、血尿や排尿困難などがあります。 犬の前立腺癌は、無治療の場合発見からの平均生存期間は、とても短いとも言われています。 しかしながら早期発見、早期治療をすれば、完治や生存期間を延長することのできる可能はあります。 定期的な尿検査やエコー検査等の重要性を感じました。       M.N