南が丘動物通信

脊髄、脊椎腫瘍 09年10月19日

人と同じように、動物達にも脊髄、脊椎腫瘍があります。脊椎とは、脊髄を守る、いわゆる背骨の部分です。脊椎腫瘍の主な症状はごく一部を除いて痛みです。またレントゲン写真では、脊椎の骨吸収像や骨増生像が認められます。骨肉腫や、軟骨肉腫、リンパ腫の転移等様々な腫瘍で起こります。
脊髄は、硬膜といった、脊髄の一番外側に硬い膜があるのですが、その、内にできるのか外なのかで、硬膜外、硬膜内腫瘍に分類され、更に、硬膜内腫瘍は髄外腫瘍、髄内腫瘍に分類されます。硬膜外腫瘍は、硬膜外では、脊椎腫瘍と同じ原因で起こる腫瘍があり、硬膜内腫瘍では、髄膜腫や、上衣腫等があります。症状や、疼痛、不全麻痺、進行速度は、腫瘍の部位や場所、種類によって様々です。非常に有効な、画像診断法はMRIになります。
脊髄腫瘍は、その種類によっては、積極的な治療法がある場合があります。
ふらついたり、どこか痛がる等ございましたら、一度ご来院いただければと思います。