南が丘動物通信

9月29日 葉月会眼科セミナー 10年09月30日

即戦力眼科学シリーズ~臨床兆候からのアプローチ~
第一回 痛そうな眼
ファーブル動物病院眼科 山下 真先生

動物の眼が痛そうなので診て欲しいという理由で来院される飼い主さんはとても多く、眼科分野は動物病院ではとてもニーズのある診療科目です。今回は眼科分野で第一線を走る山下先生に痛みを呈する代表的な眼疾患について講義していただきました。角膜潰瘍の痛みの変化や治療法に対する考え方、緑内障へ移行するため緊急性の高い水晶体脱臼、また普段行っているスリットランプを用いた眼科検査についても重要性を再認識することができました。

9月25日 葉月会腫瘍学セミナー 10年09月26日

犬の骨肉腫の特徴

酪農学園大学 廉澤 剛先生

骨肉腫は、大型犬の四肢に発生が多く、患肢に非常に強い疼痛を起こし、また発生後高い確率で肺転移を起こします。診断は、X線検査によって病変部の骨の様子を詳細に把握し、さらに病変部の病理組織学検査により確定診断します。今回のセミナーでは、骨肉腫における画像診断学的特徴、および骨折や骨髄炎、代謝性骨疾患などとの鑑別点などを中心に多くのX線写真を交えて講義していただきました。このセミナーで学んだことを活かして腫瘍の早期発見、早期診断に役立てたいと思います。

9月23日 iVEAT 心エコーセミナー 10年09月24日

宮崎大学 獣医外科学教室 萩尾 光美先生

今回は、右傍胸骨肺動脈断面像および左傍胸骨四腔断面像、五腔断面像、心窩部アプローチによる大動脈流出路像の描出方法について教えて頂きました。肺動脈断面像は、肺動脈の形態を観察したり、フィラリアの虫体を検出するために有用な断面です。また四腔、五腔断面像、大動脈流出路像はいずれもドプラ検査には欠かせない断面です。これらの断面の正確な描出方法を教えて頂き、診断の精度の向上に繋がったと思います。

9月16日 第4回画像診断セミナー 10年09月16日

千里桃山台動物病院 嶋崎 等 先生

胸部、血管系CT読影法について教えていただきました。前半は各疾患におけるCT所見を中心にご講義していただき、また後半は実際の症例においてのCT所見を解説していただきました。非常に為になる講義で、興味深く拝聴させていただきました。

9月3日 葉月会麻酔学セミナー 10年09月04日

麻酔を行う前にすべきこと
今井 彩子 先生

今回は麻酔を行う前に評価するべきことについて講義して頂きました。
その子の一般状態のみならず、品種や性別等の情報もきちんと把握した上で、麻酔に臨むことで、より安全な麻酔が行えます。また、麻酔を行った状態、リスクなどを記録しておくことも、重要であるので、今回講義で出てきた術前評価区分も参考にしたいと思います。